TEA TIME! FUJIHARA CHADONYA

4月 5, 2021 | レビュー, 飲食店

コーヒー代がかさんで、うんざりしていませんか? 体に良くて、有機栽培で、とびきり美味しいものを飲んでみたいと思いませんか? そんな方に、今回は大東茶をご紹介したいと思います。大東茶の創始者は、不昧公の名で知られる、松江藩7 代藩主の
松平治郷公です。治郷公が大東の地(現在の雲南市)を訪れた際に、ふるまわれたお茶を飲んだときのことです。そのお茶の美味しさに感動した治郷公は、使われている水が、京都の水の美味しさと同じであると感じ、大東の地でお茶の葉を栽培するように命じました。宋専寺の僧侶たちがその命を受け、丸子山でお茶の栽培が始まりました。茶種(栽培用のお茶の木)は、上林三入の世話で京都から運ばれました。上林三入とは、将軍家御用御茶師として幕府や天皇家にお茶を献上し活躍した人物で、現在も宇治茶人として代々受け継がれている名です。

この素晴らしいお茶の伝統を継承して、大東茶を扱う藤原茶問屋代表取締役の藤原馨さんは、有機茶の栽培を始め、完全な自然
農法で茶葉を育てています。藤原さんは、自然と調和して環境や人体に害を与えない農法で、高品質で無農薬の有機茶を生産しています。栽培にかかる手間暇と努力が、お茶の美味しさに表れていると信じています。今度あなたが雲南市や大東町に行くときは、ぜひ藤原茶問屋に立ち寄ってみてください。もちろん雲南市を巡る計画の中に、藤原茶問屋を入れてもいいですね。健康的でオーガニック、美味しいお茶が見つかるとても良い場所です。もしかしたら、高すぎるコーヒーの代わりとなる一杯が見つかるかもしれませんよ。